2012年05月06日

柏餅。

柏餅あります。

柏餅。

(注:柏の葉の左側の薄オレンジ色は葉の色ではなく、光が写り込んだものです。)




同じカテゴリー(今日のおぐらや。)の記事画像
新たな営業時間。
1月29日(木)の商品情報。
1月28日(水)の商品情報。
1月27日(火)の商品情報。
1月26日 本日はお休みです。
1月25日の商品情報。
同じカテゴリー(今日のおぐらや。)の記事
 あけましておめでとうございます。 (2016-01-12 00:03)
 新たな営業時間。 (2015-05-22 00:01)
 1月29日(木)の商品情報。 (2015-01-29 12:09)
 1月28日(水)の商品情報。 (2015-01-28 13:09)
 1月27日(火)の商品情報。 (2015-01-27 11:37)
 1月26日 本日はお休みです。 (2015-01-26 09:59)

この記事へのコメント
柏餅いいですね。
昔・・・この時期祖母が良く作ってくれて。
学校から帰るとあって美味しくて食べるのが楽しみで家に早く帰るのも楽しみの一つでした^^。
Posted by marine at 2012年05月06日 12:23
marineさん、いらっしゃいませ。

おばあちゃんの手作り和菓子って、格別ですね。
夫の祖母がよくひ孫たちに節句のお餅を作って送ってくれていました。
今はもう高齢で難しくなっているのですが、訪ねたときの歓迎の暖かさは外に比べるものが無いほどです。
季節のものを見て、おばあちゃんを思い出す・・・
・・・いつか、私もそんなおばあちゃんになりたいな・・・。
Posted by イーオイーオ at 2012年05月06日 17:40
こんばんわ、イーオさん
昨日は、うちのチビの為に4時前に起き、日本橋へ、
イラストレーターの「てぃんくる」氏が来るとので、アッシ君にさせられました。朝5時から並んでました。
私は、一度家に帰り、一寝入りした後、家内を連れて10時に行き、並んでポスターをGET。一番だったチビ達は、なぜかポスターをもらって無かった。「てぃんくる」氏が来るのは、16時だとの事。
あとは、夕方に再び合流して、座談会に付き合い、日頃お世話になってるチビの友人と、食事をし、カラオケして帰ったのが24時でした。
そのため、今朝は遅めの起き、昼からデジカメに有った映像をプリント。のんびり過ごした1日でした。
写真は、明日発送します。お楽しみに
Posted by そんなら at 2012年05月06日 22:53
そんならさん、いらっしゃいませ。

「てぃんくる」氏、すみません。よく存じ上げません~~。
でも、その為に4時起きとは、三文以上のお得でしたね。
長い一日、お疲れ様です。

写真、楽しみに待っております。
ありがとうございます。
Posted by イーオイーオ at 2012年05月07日 09:43
「てぃんくる」氏、知らなくて当たり前かも。

ラノベの「ロウきゅーぶ」のイラストを描かれたりしています。
男性二人(先日こられたのはそのうちのお一人)だけど
繊細な絵を掛かれます。
時々日本橋で画展があったりします、(販売もしてるけど高い!!)
Posted by いたたん at 2012年05月09日 12:11
いたたんさん、いらっしゃいませ。

ラノベですか。ラノベはあまり読まないのでわからなかったのかな。
良いですね~~。
そちらはいろいろ著名な方の画展などあるのでしょうね。
このあたりも全く無いわけではないでしょうが、やはり少し都会まで出なければならない場合が多いのです。
車の運転が苦手な私としては、ちょっと不便。(泣)
Posted by イーオイーオ at 2012年05月10日 10:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。