スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年07月31日

ちょっと涼しい朝。


  


Posted by イーオ at 05:05Comments(2)

2012年07月29日

本日のお弁当。

本日は中津祇園の最終日です。

祇園開催中、例年通りうだるような暑い日々が続きましたが、

長女さんも例年のように、合唱団のバザー出店に参加しました。

今年は花火大会が無く、盛り上がりに欠ける寂しい祇園になるかと思いきや、

思いの外盛況で、

昨日の人手と熱気は例年よりも多いように感じました。

本日最終日。今年も無事に終えることができるよう、頑張って欲しいと思います。

合唱団のバザーは福沢通り『冨永銃砲店』前で行われています。

たくさんの子ども達が暑い中、売り子さんとして頑張っています。

お近くにお越しの際は,是非お立ち寄り下さいませ。



さて、おぐらやも祇園に負けてはいられません。

本日のお弁当情報をお知らせします。

本日の500円の幕の内

揚げ物は

さといもの天ぷら、

ミニ串カツ、

唐揚げ



400円の幕の内弁当、

揚げ物は

なすの天ぷら、

ミニハンバーグ、

ホタテ風味フライです。



(注:お弁当のおかずは無くなり次第違う商品に代わります。ご了承ください。)

まとめてお求めのお客様は、事前にご連絡いただけると幸いです。



そのほかに
 
 ・唐揚げ弁当(¥500)
 ・焼き魚弁当(¥450)
 ・ヒレカツ弁当(¥500)

などがございます。


どのお弁当も数に限りがございます。お早めにどうぞ。




クリックで地図を表示→  続きを読む


Posted by イーオ at 11:11Comments(0)今日のおぐらや。

2012年07月29日

今日も暑くなりそう。


  


Posted by イーオ at 05:39Comments(0)

2012年07月28日

7月28日の記事

裏の扉を開けると

すっかり夏の顔。
  


Posted by イーオ at 05:39Comments(2)

2012年07月27日

7月27日の記事

蒸し暑い朝です。

いよいよ夏本番。
  


Posted by イーオ at 05:14Comments(2)

2012年07月26日

本日のお弁当。


市内のほとんどの学校が一学期の終業式を先週末に終えた中、

遅ればせながら、支援校も昨日終業式を迎えました。

今日から夏休み本番。

実は長男くんは、今週から2週間の職場実習へ行っており、

昨日までは午前中は学校、帰って急いで着替え昼食を取り、すぐに実習先へ

というかなりハードなスケジュールを送っていました。

送迎もありますので、当然私も大ハード。

それも今日からは通う場所はようやく実習先1カ所のみ、

しかも昨日から帰りの便も実習先が手配して下さるようになり、

とりあえず私はほっと一息です。



ちなみに、実習先は隣県福岡の豊前市川底小学校跡地のもみじ学舎、

そこを運営する『森の学校』という事業所です。

木工作品やクラフト素材を扱っていらっしゃいます。

『森の学校』さんの木工作品は、イオン三光2F『生活実感工房』さんで購入できます。

もし、イオン三光へおいでの際は、

ちょっとしたアイデアのかわいい実用品を是非ご覧になってみて下さい。



さてさて、本日のおぐらやは・・・

本日の500円の幕の内

揚げ物は

さつまいもの天ぷら、

ハムカツ、

唐揚げ



400円の幕の内弁当、

揚げ物は

なすの天ぷら、

あじフライ、

ごぼうスティックです。



(注:お弁当のおかずは無くなり次第違う商品に代わります。ご了承ください。)

まとめてお求めのお客様は、事前にご連絡いただけると幸いです。



そのほかに
 
 ・唐揚げ弁当(¥500)
 ・焼き魚弁当(¥450)
 ・ヒレカツ弁当(¥500)

などがございます。


どのお弁当も数に限りがございます。お早めにどうぞ。




クリックで地図を表示→  続きを読む


Posted by イーオ at 11:17Comments(0)今日のおぐらや。

2012年07月26日

7月26日の記事

油断をすると、すぐに明るくなってしまいます。
  


Posted by イーオ at 05:51Comments(0)

2012年07月24日

本日のお弁当。


暑い夏がやってきました。

油断をするとあっという間に気温が上がります。

車の中はサウナ状態。

水分だけは忘れずにとり続けていかねば・・・。

皆様、熱中症にはくれぐれもお気を付け下さい。



耶馬溪・山国地区の一般家屋の復旧はずいぶん進んでいる様子です。

只今は水路復旧のボランティアが不足とのこと。

また、八面山荘入り口付近より山頂へ2.4㎞付近で崩落があり、

市道は通行止めになっているそうです。

豪雨の影響はまだ続いている様子ですので、くれぐれもお気を付けてお過ごし下さい。



本日の500円の幕の内

揚げ物は

れんこんの天ぷら、

チキンカツ、

唐揚げ



400円の幕の内弁当、

揚げ物は

かぼちゃの天ぷら、

メンチカツ、

ウィンナーです。



(注:お弁当のおかずは無くなり次第違う商品に代わります。ご了承ください。)

まとめてお求めのお客様は、事前にご連絡いただけると幸いです。



そのほかに
 
 ・唐揚げ弁当(¥500)
 ・焼き魚弁当(¥450)
 ・ヒレカツ弁当(¥500)

などがございます。


どのお弁当も数に限りがございます。お早めにどうぞ。




クリックで地図を表示→  続きを読む


Posted by イーオ at 11:19Comments(2)今日のおぐらや。

2012年07月22日

7月22日の記事

外に出ると

今朝一番のお客さま
  


Posted by イーオ at 05:45Comments(4)

2012年07月21日

本日のお弁当。



蒸し暑い本日ですが、

雨の無いお天気は本当にほっとします。

耶馬溪・山国地区の復旧作業は順調に進んでいるとのこと、

被災された方、復旧ボランティアの方、市職員など現地入りで作業をされている方、

本当にお疲れ様です。

熱中症には充分注意して、早めの水分・塩分補給を心がけ下さいね。



本日の500円の幕の内

揚げ物は

さつまいもの天ぷら、

チキンカツ、

唐揚げ



400円の幕の内弁当、

揚げ物は

なすの天ぷら、

カニクリームコロッケ、

ホタテ風味フライです。



(注:お弁当のおかずは無くなり次第違う商品に代わります。ご了承ください。)

まとめてお求めのお客様は、事前にご連絡いただけると幸いです。



そのほかに
 
 ・唐揚げ弁当(¥500)
 ・焼き魚弁当(¥450)
 ・ヒレカツ弁当(¥500)

などがございます。


どのお弁当も数に限りがございます。お早めにどうぞ。




クリックで地図を表示→  続きを読む


Posted by イーオ at 11:47Comments(0)今日のおぐらや。

2012年07月21日

7月21日の記事

のんびりしてたら

乗り遅れた朝。

雲が多く、すっきりはしませんが、

道路が乾いていると

ひとまずほっとします。
  


Posted by イーオ at 05:24Comments(0)

2012年07月20日

7月20日の記事

雨。

この程度なら、問題ないのですが。
  


Posted by イーオ at 05:12Comments(2)

2012年07月19日

7月19日の記事

厚い雲の下から、

朝が来ました。
  


Posted by イーオ at 05:14Comments(0)

2012年07月18日

本日のお弁当。


蒸し暑い本日。

暗い雲が次から次へと流れていきますが、

雨が降らないのでとりあえずOK。

熱中症にならないように、

家の中だからと安心はせずに水分はこまめにお取り下さい。。




本日の500円の幕の内

揚げ物は

れんこんの天ぷら、

ハムカツ、

唐揚げ



400円の幕の内弁当、

揚げ物は

かぼちゃの天ぷら、

ミニハンバーグ、

コーンボールです。



(注:お弁当のおかずは無くなり次第違う商品に代わります。ご了承ください。)

まとめてお求めのお客様は、事前にご連絡いただけると幸いです。



そのほかに
 
 ・唐揚げ弁当(¥500)
 ・焼き魚弁当(¥450)
 ・ヒレカツ弁当(¥500)

などがございます。


どのお弁当も数に限りがございます。お早めにどうぞ。




クリックで地図を表示→  続きを読む


Posted by イーオ at 11:55Comments(0)今日のおぐらや。

2012年07月18日

7月18日の記事

弱い弱い霧雨の中を、

黒い雲が次々と急ぎ足で過ぎて行きます。

雷も雨も、姿を見せないまま、通りすぎてけ。
  


Posted by イーオ at 05:01Comments(0)

2012年07月17日

耶馬溪の皆様へ。


このところ、家族ネタがあっても記事をUPする気になれず、

被災された方、それも2度も辛い目に合われた方がいらっしゃると思うと、

何をUPしてもはばかられるような気分です。



先日、身内がボランティアに参加させていただきました。

それまでいろんな筋から聞こえてきた情報と同じことですが、

より身近な人間から現地の様子を聞くと、

やはり、身に迫るものをさらに大きく感じました。



そして、その後にもさらに大雨が・・・



被災された方は、雨が降る度に、もしやまた・・・という気持ちが募るでしょう。

しかし、何があっても、

近隣地域から、また、遠く離れた場所からも

何度でも何人でも、必ず善意の支援が伺います。

どうか、不安に耐え、日常が戻ることを信じてお過ごし下さい。



耶馬溪は私も思い出深い場所です。

今までたくさんの感動や暖かさをいただいてきました。

何か自分に出来ることを、皆さんの支援に生かして行きたいと思っています。  


Posted by イーオ at 19:23Comments(2)つぶやき。

2012年07月17日

本日のお弁当。

空を見上げ、雲を探し、

見つけては不安がよぎる日々が、

もう日課となってしまったような気がします。

今度は台風の心配も・・・。

今回の自然災害に遭われた方々、避難を余儀なくされた方が

一日も早く、不安な気持ちで空を見上げることのない

平穏な日常を取り戻せることをお祈り申し上げます。


本日の500円の幕の内

揚げ物は

さつまいもの天ぷら、

チキンカツ、

唐揚げ



400円の幕の内弁当、

揚げ物は

なすの天ぷら、

あじフライ、

ミンチボールの天ぷらです。



(注:お弁当のおかずは無くなり次第違う商品に代わります。ご了承ください。)

まとめてお求めのお客様は、事前にご連絡いただけると幸いです。



そのほかに
 
 ・唐揚げ弁当(¥500)
 ・焼き魚弁当(¥450)
 ・ヒレカツ弁当(¥500)

などがございます。


どのお弁当も数に限りがございます。お早めにどうぞ。




クリックで地図を表示→  続きを読む


Posted by イーオ at 11:00Comments(0)今日のおぐらや。

2012年07月17日

7月17日の記事

朝練の足音がテンポ良く幾つも通り抜けて行きます。

月は雲の上。

もう降ってくれるな。



お天気でありますよう、おひさまにお願い。
  


Posted by イーオ at 05:06Comments(0)

2012年07月16日

7月16日の記事

本日、定休日です。

またのお越しをお待ちしております。

  


Posted by イーオ at 07:06Comments(2)

2012年07月15日

本日のお弁当。


昨日の激しい豪雨。

前回の爪痕も癒えぬまま、2度目の被災を受けられた皆様方にお見舞い申し上げます。



かつて、おぐらやも耶馬溪店があり、

先代も日々何度も通っていた道々が、

立ち寄った店が、

お買い物に来て下さっていたお客様方が

大きな打撃を受け、今もなお避難先で過ごしていらっしゃると思うと、

言葉もありません。

今はまだ、ショックから抜け出すことは難しいのかもしれませんが、

少しでも元通りの生活と力を取り戻せますよう、心よりお祈り申し上げます。

梅雨はまだ明けていません。

今後また、豪雨に見舞われませんように、今日の穏やかな空に強く願う本日です。



さて、本日店頭に並んでおりますお弁当のご紹介です。

本日の500円の幕の内

揚げ物は

煮れんこんの天ぷら、

メンチカツ、

唐揚げ



400円の幕の内弁当、

揚げ物は

煮れんこんの天ぷら、

れんこん包み磯辺揚げ、

ホタテ風味フライです。



(注:お弁当のおかずは無くなり次第違う商品に代わります。ご了承ください。)

まとめてお求めのお客様は、事前にご連絡いただけると幸いです。



そのほかに
 
 ・唐揚げ弁当(¥500)
 ・焼き魚弁当(¥450)
 ・ヒレカツ弁当(¥500)

などがございます。


どのお弁当も数に限りがございます。お早めにどうぞ。




クリックで地図を表示→  続きを読む


Posted by イーオ at 12:05Comments(0)今日のおぐらや。