2012年08月28日
本日のお弁当。

鶴市のお祭りが終わると、夏も終わり・・・という感じがしますね。
まだまだ暑い日が続くのは当然なことなのですが。
今年は夏の初めに水害があって、
憂いの中で突入した夏休みでしたが、
夏の終わりには続々と営業を再開されるニュースを伺い、
耶馬溪・山国の皆さんの勇気と逞しさに
こちらが励まされる夏となりました。
皆さんに負けないような強さと誠実さを、
これから私もできる限り見習いたいと思います。

揚げ物は
さつまいもの天ぷら、
チキンカツ、
唐揚げ

400円の幕の内弁当、
揚げ物は
なすの天ぷら、
カニクリームコロッケ、
カニスティックの天ぷらです。
揚げ物は
なすの天ぷら、
カニクリームコロッケ、
カニスティックの天ぷらです。
(注:お弁当のおかずは無くなり次第違う商品に代わります。ご了承ください。)
まとめてお求めのお客様は、事前にご連絡いただけると幸いです。
そのほかに
・唐揚げ弁当(¥500)
・焼き魚弁当(¥450)
・ヒレカツ弁当(¥500)
・ミックスフライ弁当(¥500)
などがございます。
どのお弁当も数に限りがございます。お早めにどうぞ。
クリックで地図を表示→
おかず工房『おぐらや』
営業時間 AM9:00~PM7:00
(商品が完売の際は終了時間を待たず閉店する場合があります。)
定休日 毎週月曜
〒871-0025中津市万田264-1 ℡(0979)24-0803
営業時間 AM9:00~PM7:00
(商品が完売の際は終了時間を待たず閉店する場合があります。)
定休日 毎週月曜
〒871-0025中津市万田264-1 ℡(0979)24-0803
Posted by イーオ at 12:19│Comments(2)
│今日のおぐらや。
この記事へのコメント
夏の終わりの鶴市さまの花火が画像でみれてうれしいです。
今年も花火を観ませんでしたね。
ブログの画像でのみです。
夏もとうとう・・・おわりになりますね。
私にとってはまだひまわりを見に行かないと終わらないんです。
夏が・・・・・。
今週は絶対行くぞ!!。
今年も花火を観ませんでしたね。
ブログの画像でのみです。
夏もとうとう・・・おわりになりますね。
私にとってはまだひまわりを見に行かないと終わらないんです。
夏が・・・・・。
今週は絶対行くぞ!!。
Posted by marine at 2012年08月28日 19:11
marineさん、いらっしゃいませ。
鶴市の人出は例年よりすごかったです。
耶馬溪もお祇園も花火がなかったからかな・・・。
夏ももうすぐ終わりですね。
ひまわり、好きな方って意外に多いですよね。
あの目が覚めるような鮮やかな黄色に、元気をもらっているのかな。
夏が終わる前に、ひまわりを是非ご覧になって下さいね。
オレンジ色の秋はすぐそこです。
鶴市の人出は例年よりすごかったです。
耶馬溪もお祇園も花火がなかったからかな・・・。
夏ももうすぐ終わりですね。
ひまわり、好きな方って意外に多いですよね。
あの目が覚めるような鮮やかな黄色に、元気をもらっているのかな。
夏が終わる前に、ひまわりを是非ご覧になって下さいね。
オレンジ色の秋はすぐそこです。
Posted by イーオ
at 2012年08月29日 11:41
