2012年11月13日

おでん、始めました。



お待たせしました。

冬メニューのおでんの登場です。

流行は薄味ですが、

おぐらやのおでんは昔ながらの甘めです。

流行には乗り遅れていますが、

地元にとっては懐かしい

おふくろの味に仕上げています。


おでん、始めました。



同じカテゴリー(おぐらやのお料理。)の記事画像
冷た~い茶わん蒸し。
おむすび入りの小さなお弁当。
最近のイチオシ商品。
夏はやっぱり
さばの煮付け。
暑い1日に
同じカテゴリー(おぐらやのお料理。)の記事
 冷た~い茶わん蒸し。 (2015-05-22 23:48)
 おむすび入りの小さなお弁当。 (2014-10-16 11:29)
 最近のイチオシ商品。 (2014-09-24 14:28)
 夏はやっぱり (2014-08-07 14:38)
 さばの煮付け。 (2014-07-31 14:35)
 暑い1日に (2014-07-30 15:47)

この記事へのコメント
おでん、母が待ちかねてました♪

販売始めたと伝えますね。
小家族にとっても、有難いお店のおぐらやさん。
パックの大きさ別なんてのも嬉しい上にお値段もプチプライス。

なのに・・・何故か月曜に通る事が多いのです^^;

またおでんや鯖の煮付けなどなどを買いに行きますね~^^
Posted by vivian-lee at 2012年11月13日 12:50
おでんがおいしい季節になりましたね!!
そうですね~
私も薄味は苦手かな~
やっぱり、私も昔の人から抜け出せません(笑)
Posted by ちーちゃん at 2012年11月13日 14:38
vivian-leeさん、いらっしゃいませ。

本当にお待たせいたしました。
お問い合わせも多かったのですが、遅くなってしまいました。
そして、申し訳ありません。昨今の物価上昇のため、若干の値上げを致しております。
お母様にもその旨をお伝えくださいましね。
なるべく、煮物等はお値段は据え置きで頑張ってきたのですが、仕入れ値が年々上がってしまい、お客様には大変ご迷惑をおかけします。
皆様のご希望に少しでも添えますよう、日々精進に努めますので、今後共変わらぬ御愛顧をよろしくお願いします。
Posted by イーオイーオ at 2012年11月13日 23:41
ちーちゃんさん、いらっしゃいませ。

ちーちゃんさんはおかしいですかねぇ。
ちーさん・・・ちーちゃん・・・うーん、なんとお呼びしましょうか。(笑)

寒い日に、あったかいおうちで家族とハフハフと食べるおでんは最高ですよね。
私はじつは、薄味も甘めもおでんは大好きなんですね~。
でも、やっぱり懐かしいのは甘めのおぐらやおでんです。
私にとっては、まさにおふくろの味ですから。
食べ慣れたおふくろの懐かしい味って、毎日食べてもあきませんよね。
Posted by イーオイーオ at 2012年11月13日 23:48
おでんですね^^。
昔ながらの味が私も好きですよ。
お値段上がっても全然大丈夫です。
それは仕方ない事です物。
お味良ければ満足満足ですよ。
いつまでもその味を守って行ってくださいね。
近いうちにいきますね。
明日かな?明後日かな?どっちかで^^。
Posted by marine at 2012年11月14日 10:17
うちの母、あまりお値段見ずに買う方なので全然大丈夫です~♪

いつだったか、おぐらやさんで買った帰りお総菜を車から持って降りる際に
ご近所さんにお会いしたら「あらー、私も時々行ってるよ~!」
とのお言葉。

「あのお店、美味しいからねー」で話が盛り上がりましたよ~^^q
Posted by vivian-lee at 2012年11月14日 23:41
marineさん、いらっしゃいませ。

ありがとうございます。
お客様にそう言っていただけることが、本当にとてもありがたいです。
『味・量・お値段』を大切にと先代から学んで参りましたが、不景気ななか何を優先と言えば、味は欠かせず、量は需要と共に既に大小必要分を取り揃えておりますので、あとはどうしてもお値段というところに行き着いてしまいます。
それでも、何とかぎりぎりまで値上げの検討は控えているのですが・・・。
お客様の中には一人暮らしのお年寄りも多く、『味・量・お値段』も昔ながらをできる限り守っていけると良いなと思います。
Posted by イーオイーオ at 2012年11月15日 12:05
vivian-leeさん、いらっしゃいませ。

またまた、嬉しいお言葉です。
ご近所の皆さんとの普段の何気ない会話におぐらやの名前が入っているなんて、とても幸せな気分です。
その上に、ほめていただいて。ご近所さん、お買い物にも来ていただいてるとは、嬉しさ100倍、今日の活力です。
Posted by イーオイーオ at 2012年11月15日 12:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。