2013年04月24日

中津少年少女合唱団定期演奏会。


中津少年少女合唱団定期演奏会。



ちょっと、本職以外の宣伝を。

4日後の日曜日、

我が家の長女さんが所属する

中津少年少女合唱団の定期演奏会が行われます。

4月28日(日)

 昼の部 13時開場 13時半開演

 夜の部 17時半開場 18時開演

演目は

 1部 ディズニーソング

 2部 こどものための合唱組曲『チコタン』

 3部 ミュージカル『80日間世界一周』です。



長女にとっては、最後の定期演奏会。

習い事も部活もなかなか続かなかった長女が

(今は学校では美術部に所属していますが)

8年と数ヶ月続けた合唱団も、定演終了とともに卒団です。

今年のたった一人の卒団生に華を持たせてくださったのか、

1部の3曲目では出だしでソロ、

3部ミュージカルでは夜の部の主演をつとめる大役をいただきました。

卒団をしたら、文化会館のような大きなステージに立つことは

もう2度と無いかもしれません。

いただいた幸運のお返しに、しっかり自分の役割を果たして欲しいと思います。



合唱団定演、例年は昼の部1回公演ですが、

毎年長蛇の列ができるほど好評をいただいており、

立ち見になる事も少なくありません。

幸い、今回は2回公演なので、

お席にゆとりを持って観覧いただけるのではないかと予測しております。

今のところはどちらかというと、

夜の部は昼の部に比べて若干の余裕があるとのことです。

チケットは前売り500円、当日ですと700円になりますので、

ご興味のおありの方は、是非前もって購入されることをお勧めします。

団員保護者、また文化会館の受付、シマザワ楽器さんでも

お買い求めいただけるのではないかと思います。

おぐらやにも、若干数ですがチケットございます。

皆様、どうぞこの機会に、ぜひ合唱団定期演奏会へ。



同じカテゴリー(つぶやき。)の記事画像
ついにガラケーからiPhoneへ。
心を入れ替えて。
定演とマラソン。
オリンピックデーラン
宇佐支援学校本校学習発表会へ。
PTA新聞。
同じカテゴリー(つぶやき。)の記事
 ついにガラケーからiPhoneへ。 (2013-10-31 20:26)
 日々是反省。 (2013-06-27 22:07)
 心を入れ替えて。 (2013-06-26 15:32)
 定演とマラソン。 (2013-04-30 12:01)
 オリンピックデーラン (2012-10-30 22:25)
 宇佐支援学校本校学習発表会へ。 (2012-10-30 17:30)

Posted by イーオ at 22:12│Comments(2)つぶやき。
この記事へのコメント
お久しぶりです。(コメントが・・・^^。お店へは何度か足を運び)

娘さん最後の定期演奏会ですね。頑張って下さいね。

新しいブログを始めました(旧marine)
よかったら暇な時に覘いて下さいね。
Posted by B&M at 2013年04月25日 14:09
B&Mさん、いらっしゃいませ。

ありがとうございます。
これで最後と思うと、本人より(本人は感慨に浸る間もなしといった感じです。)も、私の方が胸にこみ上げるものがあります。親バカです。

そうだったのですね。
私もしばらくお休みしていたので、またお会いできて本当にうれしいです。
新しいブログ拝見しました。
またゆっくりお邪魔しますね。
楽しみにしております。
Posted by イーオイーオ at 2013年04月26日 07:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。