2012年03月31日
静かなる夜。
この二日間、営業時間内の更新ができませんでしたが、
従業員一同、元気に明るくお仕事頑張っています。
私事ですが、
うちの長女さんが今日・明日と合唱団の合宿でお留守で、
なんだか火の消えたような我が家です。
合宿先は上毛町大池公園のふれあいの家京築。
大池公園は我が家から車から10分あまりの近さで、
保育園の頃から週に一度は出かける馴染み深い場所です。

池の外周をくるりと巡るお散歩コースは自然がいっぱい。
今頃は桜のつぼみも膨らみ、土筆が顔を出している頃でしょうか。
ま、合宿中の長女さんには、その自然を満喫する暇も無いでしょうが。
・・・今頃はまだまだミュージカルの練習中かな・・・。
さあ、この静けさも、明日の夕方まで。
合宿に持っていった(親自作の)衣装のダメ出しがどの程度あるのか・・・
手先が不器用な私には、もしかして嵐の前の静けさなのか・・・。
ゆっくりと徐々に戦々恐々とする今夜です。
従業員一同、元気に明るくお仕事頑張っています。
私事ですが、
うちの長女さんが今日・明日と合唱団の合宿でお留守で、
なんだか火の消えたような我が家です。
合宿先は上毛町大池公園のふれあいの家京築。
大池公園は我が家から車から10分あまりの近さで、
保育園の頃から週に一度は出かける馴染み深い場所です。

大池公園にて。小学生の頃の子どもたち。
池の外周をくるりと巡るお散歩コースは自然がいっぱい。
今頃は桜のつぼみも膨らみ、土筆が顔を出している頃でしょうか。
ま、合宿中の長女さんには、その自然を満喫する暇も無いでしょうが。
・・・今頃はまだまだミュージカルの練習中かな・・・。
さあ、この静けさも、明日の夕方まで。
合宿に持っていった(親自作の)衣装のダメ出しがどの程度あるのか・・・
手先が不器用な私には、もしかして嵐の前の静けさなのか・・・。
ゆっくりと徐々に戦々恐々とする今夜です。
Posted by イーオ at 21:40│Comments(2)
│つぶやき。
この記事へのコメント
娘さん合宿なんですね。
お子さんが一人いないと随分静かですよね。(不思議)
でも帰ってくると大騒ぎ、何処のお家も変わりませんか?
我家は多いですが一人いないと随分静かです。
長男が大学に行ってから随分静かになりました。
一人一人・・・とこの家から出て行っていつかは夫婦二人になった時はどうしましょう^^。
大池よく行っていましたよ。散歩もしました。池の周りはのどかでいいですよね。
お子さんが一人いないと随分静かですよね。(不思議)
でも帰ってくると大騒ぎ、何処のお家も変わりませんか?
我家は多いですが一人いないと随分静かです。
長男が大学に行ってから随分静かになりました。
一人一人・・・とこの家から出て行っていつかは夫婦二人になった時はどうしましょう^^。
大池よく行っていましたよ。散歩もしました。池の周りはのどかでいいですよね。
Posted by marine at 2012年04月01日 16:28
marineさん、いらっしゃいませ。
ほんとうに。
普段からいるかいないかわからないような子なのですが、一晩留守ともなると、火が消えたようです。
夕べはおしゃべりに花が咲き、今朝はもう、通常モードで朝寝坊のようです。
子どもたち、一人ずつ巣立っていくのですよね。当然のことですけども。
合唱団のお母さん方も、今年もお子さんが巣立っていかれる方もいらっしゃって、やっぱり、夕食のお皿の数など何気ないときに寂しさを感じるとおっしゃっていました。
今はまだ、我が家には想像できないのですけどね。
ほんとうに。
普段からいるかいないかわからないような子なのですが、一晩留守ともなると、火が消えたようです。
夕べはおしゃべりに花が咲き、今朝はもう、通常モードで朝寝坊のようです。
子どもたち、一人ずつ巣立っていくのですよね。当然のことですけども。
合唱団のお母さん方も、今年もお子さんが巣立っていかれる方もいらっしゃって、やっぱり、夕食のお皿の数など何気ないときに寂しさを感じるとおっしゃっていました。
今はまだ、我が家には想像できないのですけどね。
Posted by イーオ
at 2012年04月02日 08:54
